当事務所のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
当事務所では、毎月の巡回監査を通じて、お客様の会計情報の正確性・適時性を確認するとともに、経営成績、財政状態を分かりやすくご説明し、そこから見えてくる経営の課題や強みを的確に分析して、実践的なアドバイスをご提供しています。
「数字を整えるだけでなく、経営に活かす会計」を重視し、経営者の皆さまと同じ目線で伴走することを大切にしています。
また、私は長年、国税局に勤務し、税務訴訟や法人税・消費税の審査事務に携わってきました。
この経験を活かし、複雑な税務論点や“グレーゾーン”といわれる部分も含め、適切な税務判断とリスクコンサルティングを行っています。
「安心して本業に集中できる環境づくり」と「事業の健全な成長」を、税務と経営の両面から全力でサポートいたします。
どうぞお気軽にご相談ください。
所長 倉本 幸芳
昭和43年生まれ | |
昭和62年3月 | 香川県立観音寺第一高等学校 卒業 |
昭和62年4月 | 高松国税局採用 その後、36年間にわたり国税局、高松国税局管内税務署にて勤務 特に、国税局課税部・訟務官・不服審判所においては、税務訴訟や法人税・消費税に関する審査などに携わり、複雑な税務論点や法令解釈、多くの事案の判断・指導に従事 |
令和6年7月 | 高松国税局退職 |
令和6年10月 | 税理士登録 |
令和6年11月 | 倉本幸芳税理士事務所を設立 |
■所属団体
行動を伴わない知識は真の知識とはいえない。真の知識は実践によって裏付けられるべきである。
お客様の信頼に応え、共に成長する税理士事務所へ
私たちは、単なる税務処理の代行者ではなく、お客様の人生や事業に寄り添う「伴走者」としての存在を目指しています。
そのために、次の8つの理念を日々の業務の中で大切にしています。
これらの理念を胸に、私たちは「相談しやすく、信頼できるパートナー」として、お客様の未来に価値を提供し続けます。
お車でお越しの方
駐車場約2台分収容可能です。
お車でもお気軽にお越しください。